話題提供: |
【第1部 10年後への中山間地域社会・中山間地域農業】 |
1. |
中山間地域から日本の未来を展望する
笠松浩樹(愛媛大学社会共創学部) |
2. |
岐阜県における集落営農の推進
櫛田弘幸(岐阜県農政部農業経営課) |
3. |
中山間地稲作の希望と現実
松井明彦(JAひだ営農指導部) |
【第2部 地域資源と生きる中山間地域農業】 |
4. |
農村資源の経済学
霜浦森平(高知大学地域協働学部) |
5. |
馬瀬の農村資源
相津嘉男(一般社団法人馬瀬アグリ) |
6. |
在来作物の魅力と活用
江頭宏昌(山形大学農学部) |
7. |
雑穀エゴマを中心とした遺伝資源・文化資源の再生
鍵谷俊樹(岐阜県中山間農業研究所中津川支所) |
【第3部 総合討論 パネルディスカッション】 |
コーディネーター:鍵谷俊樹(岐阜県中山間農業研究所中津川支所) |