第256回講演会およびシンポジウムの開催について
日本作物学会第256回講演会,シンポジウム,学会賞受賞講演を下記のとおり開催します.会員各位のご参加を心よりお待ちしております.講演会・学会賞受賞講演等の参加者(発表しない参加者を含む)は全員,事前にWebによる参加登録が必要ですのでご注意ください.なお,シンポジウムのみの参加者は,事前の参加登録は不要です.
新型コロナウイルス感染症対策
第256回講演会は現在のところ集会形式での開催を予定しておりますが,今後の感染拡大の状況によっては,開催様式の変更もあります.ご理解とご協力のほどお願い申し上げます.
会場
佐賀大学本庄キャンパス全学教育機構
〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1番
会期
2023年9月14日(木)・15日(金)
一般講演,ポスターセッション,シンポジウム,小集会,学会賞受賞講演,懇親会
2023年9月16日(土)
エクスカーション(予定)
参加登録,参加費納入,講演要旨投稿締切などの日程
日程 講演要旨投稿者 要旨投稿を行わない参加者
2023年
6月中旬 原稿作成要領とサンプルファイルを講演会ホームページ上に公開
7月3日(月)10:00 参加登録・講演要旨投稿受付開始 参加登録受付開始
7月31日(月)17:00 参加登録・講演要旨投稿締切
8月18日(金)17:00 参加登録締切
8月25日(金)17:00 参加費納入締切 参加費納入締切
9月12日(火) 講演要旨オンライン公開
参加費・懇親会費一覧
払い込み方法:前納のみ
参加費(講演要旨集代を含む) 懇親会費
会員一般 6,000円 6,000円
会員学生 4,000円 4,000円
非会員 8,000円 6,000円
  • 日本作物学会紀事第92巻第3号同封の郵便振替払取扱票にて,2023年8月25日(金)までに納入してください.
  • 参加費の納入は,団体ではなく,個人単位で行ってください.
  • 名誉会員の参加費は無料,懇親会費は6,000円です.
参加登録
発表の有無に関わらず,講演会参加者は全員,講演会登録サイトでマイページを作成し,参加登録を行って下さい.講演要旨投稿を行う参加者と行わない参加者では、参加費納入締切日は同一ですが,参加登録締切日は異なりますので,ご注意ください.