アジア作物学会   English
みんなと作物学 会員の活動紹介 出版物 講演会 和文誌 英文誌
HOME
本学会について
会則
組織
入会・会費案内
賛助会員募集
広告募集
お問い合わせ
会員のみなさまへ
会長挨拶
学会賞
メーリングリスト
賛助会員
男女共同参画
講演会
学会誌
投稿料無料
英文誌 PPS
review
和文誌 日作紀
総説一覧
和文誌 ミニレビュー一覧
関連シンポジウム・集会
海外開催案内
海外参加報告
国内開催案内
国内参加報告
国内の関連学会講演会
若手研究者海外学会出席助成
関連リンク集
支部会
北海道
東北
関東
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
HOME > 関連シンポジウム・集会
関連シンポジウム・集会
| 海外開催案内 | 海外参加報告 | 国内開催案内 | 国内参加報告 | 国内の関連学会講演会 |
| 若手研究者海外学会出席助成 |
国内参加報告
タイトル 著者 リンク
ワードクラウドから見える作物学の強み〜若手の会企画による小集会(29.5)の開催報告に代えて〜 山口友亮,谷吉和貴,
菅野紀子,多田光史,
荒谷遥香,中嶌洸太,
本田爽太郎
日作紀91(2):176-178(2022)
若手の会企画による小集会(29)「東日本大震災から10年,東北農業のこれからを考える」開催報告 谷吉和貴,山口友亮,
多田光史,本田爽太郎,
中嶌洸太
日作紀90(3):352-353(2021)
若手の会企画による小集会(28)「コロナに負けるな! 若手の輪を広げよう!!」開催報告 長ア裕一,大塚眞二郎,
谷吉和貴,多田光史,
本田爽太郎
日作紀90(1):92(2021)
小集会 「水稲種子生産現状と課題2019」開催報告 公的種子生産現場と技術的課題・研究について 高橋行継,鴨下顕彦,
青木優作,大久保和男,
大橋善之,細井淳
日作紀89(1):49(2020)
若手の会企画による小集会(27)「若手の会勉強会(その1)―画像認識・物理シミュレーション編―」開催報告 今須宏美,植田夏実,
近藤琳太郎,助村駿,
森田隆太郎,若林侑
日作紀89(1):48(2020)
Plant Production Science誌のインパクトファクター向上に向けたお願い 本間香貴 日作紀88(4):282-283(2019)
西オーストラリア大学 (The University of Western Australia) 短期留学報告 大井崇生 日作紀88(3):209-210(2019)
若手の会企画による小集会(25)「Youは何しに作物学へ?」開催報告 八木岡敦,長南友也,
岡本卓哲,近藤琳太郎,
吉岡佑一郎,若林侑
日作紀88(2):151(2019)
小集会「水稲種子生産,日本と世界の状況と事例2018」開催報告 (Rice seed production: cases of Japanese and world situations in 2018) 鴨下顕彦,高橋行継,
地主建志,林伶史,
Fukai Shu
日作紀88(2):149-150(2019)
小集会「農業情勢に対応した栽培研究の方向性と課題」開催報告 吉永悟志,辻博之,
長谷川利拡,片山勝之,
中野洋,三浦重典,
松崎守夫,渡邊和洋
日作紀88(1):43(2019)
若手の会企画による小集会(24)「To “D” or Not to “D”」開催報告 岡本卓哲,新庄莉奈,
長南友也,長崎裕一,
伏見栄利奈
日作紀88(1):41-42(2019)
若手の会企画による小集会(23)「若手研究者同士による意見交換会」開催報告 伊藤妃菜花,鴨志田葵,
篠遠善哉,長南友也,
松本章宏
日作紀87(2):217(2018)
小集会「水稲べんモリ直播の概要と実施状況」開催報告 原嘉隆,菅野博英,
秀島好知,森伸介,
林健,寺田道一,
白土宏之
日作紀87(2):215-216(2018)
小集会「どうなる?奨励品種制度と種子生産」―原種・種子生産に関わる問題点を探る(第2弾)― 大橋善之,細井淳,
大久保和男,太田和也,
高橋行継,青木優作,
小口悠
日作紀86(4):389-390(2017)
若手の会企画による小集会(22)開催報告
昼の部「拝見・隣の研究室!〜日本各地のラボ模様〜」
夜の部「事件は現場で起きている〜現地実証試験とは〜」
篠遠善哉,鈴木晴大,
田中良,中西愛,
牧夏海,八木岡敦,
山崎諒
日作紀86(4):388(2017)
若手の会企画による小集会(21)「若手の会ってどんな会?」「パートナークロップ自慢〜将来を担う作物とは?〜」開催報告 迫田和馬,小林俊造,
萩原輝,橋田庸一,
牧夏海,水田圭祐
日作紀86(2):210(2017)
小集会 「原種・種子生産に関わる問題点を探る」開催報告 大橋善之,細井淳,
大久保和男,太田和也,
高橋行継
日作紀85(4):445-446(2016)
若手の会企画による小集会(20) 昼の部「若手の会10周年記念集会―若手の会のこれまでとこれから―」 夜の部「論文投稿体験座談会―Road to Accept 論文にチャレンジする若手へ―」 鎌田英一郎,迫田和馬,
出口哲久,森田隆太郎,
山崎諒,渡辺智也
日作紀85(4):444(2016)
小集会「畑作と畑作物の研究方向」開催報告 鈴木崇之,辻博之,
臼井靖浩,小柳敦史,
中元朋実,林怜史
日作紀85(4):443(2016)
若手の会企画による小集会(19) 「若手の会ってどんな会?」「あなたも表彰!? 若手の会主催優秀ポスター発表賞授賞式」開催報告 岡村昌樹,多田羅翔子,
田中良,橋田庸一,
廣岡義博,牧野裕樹,
森田耕一
日作紀85(1):83(2016)
若手の会企画による小集会(18)「若手が考えるPlant Production Science の未来」開催報告 出口哲久,岡村昌樹,
橋田庸一,森田隆太郎,
山崎諒
日作紀84(4):445-446(2015)
若手の会企画による小集会(17) 「ユメトーーク!」開催報告 越智由紀恵,鎌田英一郎,
高堂泰輔,廣岡義博,
森田隆太郎
日作紀84(2):220(2015)
小集会「日本におけるダッタンソバ栽培の可能性」開催報告 道山弘康,杉本秀樹,
林久喜,森下敏和,
手塚隆久,勝田眞澄,
原貴洋,笠島真也
日作紀84(2):218-219(2015)
若手の会企画による小集会(16)「みんなでリサーチシェアリング。僕の・私の研究ライフ!」開催報告 鎌田英一郎,亀岡笑,
棚田大介,友部遼,
橋田庸一
日作紀83(4):382(2014)
若手の会企画による小集会(15)「学生・若手研究者の進路選択をサポート ドクナビ!」開催報告 出口哲久,大井崇生,
岡村昌樹,楠元宏尚,
友部遼,廣岡義博
日作紀83(2):174-180(2014)
小集会「春まきソバ栽培―現状と今後の展開―」開催報告 杉本秀樹,原貴洋,
林久喜,道山弘康,
森下敏和,手塚隆久
日作紀83(2):173(2014)